ワードプレスを使い始めて、ダッシュボードにサイトヘルスステータスというのが表示されるようになった。
しかも致命的な欠陥が1つ。
改善できる点が2つ。
アクセスできないファイルが2つあるらしくこれが致命的な欠陥らしい。
改善できる点はすぐに対処した。
使ってないテーマは消すといいらしいので、消したら今度はデフォルトのテーマがないから改善するようにと言ってくる。
消せというから消したらディフォルトのテーマがないと来た。
どうやらTwentyTwentyはディフォルトに設定されているらしく残しておかないとずっと改善を要求される様子。
仕方なく再インストールした。
致命的欠陥はファイル2つにアクセスできないこと。
なぜアクセスできないかは、私が使っているロリポップのサーバーの設定の問題らしい。
サーバーからFTP管理画面に入り問題のファイル属性を直接変更した。

現在の属性「000」を「644」に変更。
これでいいらしい。

install.php と setup-config.php の属性を 000 から 644 に変更。
ログアウトして、ワードプレスに戻ってみると、
これでOKらしい。知らんけど。