忍者ブログ

KATOファーム

愛知県在住の百姓。 農地解放から始まった初代から数えて3代目。 時代に合わせて、業態変更中。

HPの作り方は大体把握した。

細かいことはその都度検索すると大体記事になっている。
WPの普及率は高く、ほとんど困ることがない。
大体HPの体裁ができてきた。
体裁ができると今度は内容が充実してないと物足りなくなってくる。

数年前、異常に働いていた頃、SNSは触れられなかった。
職務上のトラブルに巻き込まれることを恐れたのと時間的な余裕がまったくなかったからだ。
車の運転をしながら、整備をすることはできない。
ピットに入って動きを止めないと修理はできない。
私にとってやっと一息つけたのが、2020年の3月頃だった。
この時からYOUTUBEの投稿を始めた。
初めてのSNSである。
動画の編集などやったことがない。
習うより慣れろで作っている内に雰囲気が分かってくる。
細かい演出もやろうと思えばできるらしいが、そこまでは手が回らない。
YOUTUBEのチャンネル名もKATOファーム。
農業のチャンネルと思いきや、ほとんど野菜などは出てこない。
記録は取ってあるが公開はしていない。
公開するほどの内容ではないし、せっかく視聴して頂いてもメリットがないように思う。
しかしこの度、HPという箱ができた。
これからは記事という形で積極的に農業関係の記録を残していこうと思う。
PR

コメント

プロフィール

HN:
KATOファーム
性別:
男性
職業:
農業

P R